【CBC賞2025最終予想】

こんにちは。今回は8月10日(日)中京競馬場で行われるCBC賞(GⅢ・芝1200m)の最終予想をお届けします。

それでは、展開予想から有力馬の評価、本命馬まで順に見ていきましょう。

 CBC賞2025 レース概要

  • 日程: 2025年8月10日(日)
  • 場所: 中京競馬場 芝1200m
  • 条件: 3歳以上 ハンデ (GⅢ)

 CBC賞2025展開予想

今年のCBC賞は逃げ先行馬が多く集まり、ハイペース必死の展開が予想されます。

 最終予想

◎ 本命:2枠3番 ドロップオブライト 牝6 56kg 松若騎手

昨年の勝ち馬で、今回は斤量増が課題となる。前走は4コーナーでスムーズに外へ持ち出せず、加速しきれなかった印象。

天候悪化が予想され、馬場が渋るのはこの馬にとって好材料。昨年同様に内枠を引き、経済コースをうまく立ち回れれば連覇の可能性も十分にある。

○ 対抗 :7枠14番 ヤマニンアルリフラ 牡4 57.5kg 団野騎手

芝1200mはこれまで2戦2勝。前走の北九州記念を制し、現在三連勝中と勢い十分。

今回は斤量57.5kgとメンバー中最重量となるが、それでも抑えておきたい一頭。

▲:8枠17番 インビンシブルパパ 牡4 57kg 佐々木騎手

初の芝挑戦となった前走・函館SSでは、ハイペースで逃げて4着と悪くない内容。

雨で馬場が悪化すれば、ダート経験のあるこの馬にはチャンスが広がりそうだ。

△:5枠9番 ジューンブレア 牝4 55.5kg 武豊騎手

芝1200mでは【4.1.0.0】と完璧な成績。前走もクビの上げ下げの接戦で惜しくも敗れただけ。

斤量は増えるが、今回も好勝負を期待できる。

抑え:7枠15番 カルチャーデイ 牝4 55kg 横山典騎手

この馬は雨馬場を経験したのは2走前の米子城Sの1度だけ。その際は強い内容だったが、それが雨馬場の恩恵によるものなのか、単にペースが楽だったからなのかは不明。それでも一応は抑えておきたい一頭。

クイーンステークス2025 最終結論

  • ◎ ドロップオブライト
  • ○ ヤマニンアルリフラ
  • ▲  インビンシブルパパ
  • △ ジューンブレア
  • ⭐︎  カルチャーデイ

買い方としては、

  • 三連単:◎○▲- ◎○▲△⭐︎ー ◎○▲△⭐︎
  • (計36点)
  • ドロップオブライトを軸にして買うと(計24点)に絞れます。

まとめ

今年のCBC賞は雨予報となっており、直前で予想を変更せざるを得ない状況で難しい一戦になりそうです。ドロップオブライトが思った以上に人気しているため、馬券妙味が薄くなるようなら見送ることも視野に入れ、直前まで慎重に検討したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました